佐志保育園は、児童福祉法に基づき、保育に欠ける乳幼児の保育をおこなう、保育に当たっては、一人ひとりの子どもの最善の利益を第一として、養護と教育が一体となった保育を通し、子どもが心身ともに健康、安全で情緒の安定をはかれる環境を設定し、生きる喜びと力を育み、その福祉を積極的に増進する、そして社会参加し貢献している保護者とより良い関係を築き健やかな育ちを支える。
さらに、地域の人々や関係機関とともに地域の子育て支援とその環境作りに寄与する。
心身の発達と豊かな心を育てることを目標に保育をしています。
☆生命の保持と情緒の安定を図りながら丈夫な体を育てる。
☆基本的な生活習慣を育む。
☆考える力を育む。
☆豊かな感性と思いやりの心を育む。
☆清潔で和やかな保育園。
☆子どもの自主創造性を培う保育園。
☆子どもの個性を大切にする保育園。
☆保護者や地域との連携を大切にしともにある保育園。
☆一人ひとりの子どもを大切に丁寧に育てる職員。
☆心身の健康に留意し、励まし合い、協力していく職員。
☆倫理観に裏付けられた知識および技術の向上に努め、使命感のある職員。
☆保護者および地域社会に信頼される職員。